new



-
150g 豆のまま
¥1,700
-
200g 豆のまま
¥2,150
-
300g 豆のまま
¥3,050
-
400g 豆のまま
¥3,700
-
500g 豆のまま
¥4,250
-
1kg 豆のまま
¥7,300
English translation is below.
内容量:150g / 200g / 300g/ 400g/ 500g / 1kg
Origin(生産国):Kenya(ケニア)
Region(地域):Nyeri, Gatomboya(ニエリとキリニャガの県境)
Farm(農園名): Thunguri Coffee Factory(ツングリコーヒーファクトリー)
Variety(品種): SL28,K7, Ruiru11,Batian
Altitude(標高): 1700-2100m
Process(精製法): Washed(ウォッシュド)
ツングリ・コーヒーファクトリーはちょうどキリニャガ郡とニエリ郡との境、カラティナ・タウンに近いところに位置しています。
*ツングリ(Thunguri)とは、ケニア語でウェットミル、または「工場」の意味。
1953 年に設立されたキビリギ生産者組合に属しており、ツングリの他にメインであるラガティ、ンググイニ、ムカング、キアンガイ、キビンゴティ、キアンジェゲ、チェマという 8 つのコーヒーファクトリーから構成されています。
現在の組合員数は 6,888 人で、そのうち女性が 4,861 人、男性が 2,027 人です。
キビリギ生産者組合のコーヒーの木の総本数は 1,722,000 本で、組合は 9 名の選出された役員によって運営されています。
ツングリ・コーヒーファクトリーでは適時、厳選されたハンド・ピッキングが行われており、チェリーは収穫されたその日のうちにウェットミルに運ばれます。
ウェットミルでは、パルピングする前にチェリーの選別を行い、赤く熟したチェリーと未成熟・過熟・異物とを分離しています。
精製過程で使用される処理水は付近のカンゴチョ川の水を引いており、精製過程において生じる排水は浄化し土壌に戻す取り組みを行っています。
伝統的な発酵槽で入念な発酵と洗浄を行った後、アフリカンベッドで丁寧に天日乾燥を行い、仕上げています。
The Thunguri Coffee Factory is located just on the border of Kirinyaga and Nyeri counties, near Karatina Town.
*Tunguri means wet mill or “factory” in Kenyan.
It belongs to the Kibiligi Growers Association, established in 1953, and consists of eight coffee factories: Lagati, Nguguiini, Mukangu, Kiangai, Kibingoti, Kiangege, and Chema, which are the main ones in addition to Thunguri.
The union currently has 6,888 members, of which 4,861 are women and 2,027 are men.
The total number of coffee trees in the Kibiligi Growers Association is 1,722,000, and the association is governed by nine elected officers.
Timely and selective hand picking is done at the Tungri Coffee Factory, and the cherries are delivered to the wet mills the same day they are harvested.
At the wet mill, the cherries are sorted before pulping to separate the red, ripe cherries from the immature, overripe, and foreign cherries.
The treated water used in the refining process comes from the nearby Cangocho River, and wastewater from the refining process is purified and returned to the soil.
After careful fermentation and washing in traditional fermentation tanks, the product is carefully dried in the sun on African beds.
Translated with DeepL.com (free version)
その他のアイテム
-
- 【Sigunature Blend 】 "Happiness Bloom" 2025 Summer ver. Medium-Light Roast
- ¥2,350 〜 ¥10,000
-
- 【COE 8th】 Costa Rica San Martin "Geisha"
- ¥5,300 〜 ¥20,000
-
- 【Tamiru Tadesse】Ethiopia Alo Coffee "Murago" Natural
- ¥4,500 〜 ¥19,000
-
- 【Sigunature Blend】 "Daily Little Happiness" Medium Roast
- ¥1,700 〜 ¥7,300
-
- 【5th Anniv. Blend 】 "Happiness Bloom" Dark Roast Special ver.
- ¥2,500 〜 ¥11,000
-
- 【粕谷哲 × Tamiru Tadesse 】Ethiopia Alo Village "Sky Project -友達 TOMODACHI-
- ¥6,000 〜 ¥16,000