original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

【Tamiru Tadesse スペシャルロット】Ethiopia Sky Project "ALO Village TIM-Natural" TBrC Champion's Lot

6,000円から16,000円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

  • 100g 豆のまま

    ¥6,000

  • 150g 豆のまま

    ¥8,700

  • 200g 豆のまま

    ¥11,000

  • 300g 豆のまま

    ¥16,000

タミル・タデッセ氏とTri-Up Coffeeのエリック氏がコラボし、エリック氏が自ら大会で使用し2023台湾ブリュワーズで優勝したロットのニュークロップ! 入荷が間に合いませんでしたがオーナーの澤野井も今年のJBrCで使用を予定していたエチオピアのTop of Topロットです。 ※画像2枚目にコーヒー豆の特徴などの情報が記載されています 内容量:50g / 100g / 150g / 200g/ 300g/ 400g 生産国:エチオピア 地域:シダマ、ベンサ、アロ  農園名: ALO COFFEE 品種: 74158 標高: 2450m+ 精製法: Terroir Intensified Maceration Natural (テロワール強化マセレーションナチュラル) Alo Coffeeは2020年にタミル・タデッセ氏が設立した会社で、標高が2400メートル以上と推定される非常に高地に主要な施設が集約されています。 その翌年の2021年には、タミル氏とこの農園はエチオピアCOEにて1位(Anaerobic)と5位(Natural)に入賞。 自身の生まれ育ったエチオピアでよりよいコーヒーを生み出すこと、コーヒー産業をよりよくすることに励んでいます。 Alo Village は2500-2550mに位置する非常に高地のため、コーヒーチェリーが熟成するまでに長い時間を要します。 収穫期は他の地域よりも平均で1か月遅く、そのためより甘く、より複雑なカッププロファイルが生まれるそうです。 ”Sky Project”はより高地で品質の高いコーヒーを生産し、地球温暖化に対する持続可能な解決策を見つけることを目指しています。 <TIM Natural> ”TIM”は ”Terroir Intensified Maceration ”の略です。 台湾の生豆商社”Tri-Up社”、こちらの会社ではコーヒーの精製方法の研究が行われており、その研究で培われたプロセスプロトコルのことを指します。コーヒーチェリーおよびその周囲の環境から適切な微生物を収集し、それらをコーヒーチェリーと一緒に発酵させることで、テロワールの特性を引き立たせます。 テロワールが提供できるもの、品種と微生物を含むすべての要素を最大限に引き出し、そしてテロワールが余すことなく "Intensified = 強化された" のがこのプロセスの最大の魅力です。 今回のプロセスはタンクにモスト(発酵を行った際にタンクにたまるジュース)とチェリーを加えて嫌気性下で発酵を行った、モストファーメンテーションナチュラルです。 10-13℃の低温の状態で7日間の発酵を施し、マンゴーのような香りを生み出しています。 その後チェリーの状態で乾燥工程を経ています。 Alo Coffee was founded by Tamir Tadesse in 2020, and its main facilities are concentrated at a very high altitude, estimated to be over 2,400 meters above sea level. The following year, in 2021, Tamir and the estate won 1st (Anaerobic) and 5th (Natural) place at the Ethiopian COE. He strives to produce better coffee in his native Ethiopia and to improve the coffee industry. Alo Village is located at a very high altitude (2500-2550m), so it takes a long time for the coffee cherries to mature. The harvest season is on average one month later than in other regions, which results in a sweeter, more complex cup profile. The “Sky Project” aims to produce higher quality coffee at higher altitudes and to find sustainable solutions to global warming. <TIM Natural TIM” stands for ‘Terroir Intensified Maceration’. Tri-Up, a green bean trading company in Taiwan, has been conducting research on coffee refining methods and the process protocols developed through this research. The appropriate microorganisms are collected from the coffee cherries and their surrounding environment and fermented with the coffee cherries to enhance the characteristics of the terroir. The most attractive aspect of this process is that it maximizes all that the terroir has to offer, including the varieties and microorganisms, and the terroir is “intensified” to the fullest extent. This process is natural, with the addition of must and cherries in the tank, and fermentation is done under anaerobic conditions. Fermentation takes place at a low temperature of 10-13℃ for 7 days, producing a mango-like aroma. It then undergoes a drying process in cherry form.

セール中のアイテム